「電車の中で」って英語で何て言う? 以前、「席を譲る」は英語で ”give up a seat” なのか “give a seat” なのか、オンライン英会話でJJやガンちゃんに意見を聞いたのをまとめて記事を書きました。 2人に質問…
英語で「びっくりする」をかっこよく言う① 3週間ぶりにJJに個人レッスンをお願いしました。 JJは管理人:下村が個人的に雇っているジャマイカ人の英会話の先生で、基本的に毎週土曜日に1時間のレッスンをお願いしているんですが、何やかやありまして……。3週間も空くとめ…
【clichéの意味】定番 当ブログの管理人:下村はお菓子作りが趣味なんですが、甥っ子&義理妹の誕生日に、今年は抹茶チョコレートケーキを焼きました(ふたりとも2月生まれ)。 オンライン英会話で仲良くさせていただいている、マダガスカル人のピカチュウ先…
「腕をつかむ」は英語でcatch someone’s armか?② 前回の記事では、JJと”catch someone’s arm”と”catch someone by the arm”の違いについて話した事を書きました。 結局…
「腕をつかむ」は英語でcatch someone’s armか?① 管理人:下村が高校の時に使っていた参考書「英語の構文150」の中に、 A policeman caught me by the arm. 警官は私の腕をつかんだ。 という例文があったのですが。 詳しい解説があまり載ってい…
アイスクリームを英語で言うと? いつもX(旧Twitter)で仲良くしてくださっているフォロワーさんが「”ice cream”っていう名詞、不定冠詞のaも付かないし、複数形にもならないのはなんで?」って呟いてらしたので、管理人:下村…
I don’t envy~の意味は「~が羨ましくない」? 前回の記事で、オンライン英会話でクル先生とバミューダの国旗について話した事について書きました。 バミューダの国旗は、左上にはユニオンジャック、右半分には赤いライオンや難破船の絵が描かれているのですが、…
「ぼーっとする」って英語で何て言う?② 以前の記事で「ぼーっとする」を英語で何と言うか、イギリス育ちのガンビア人ガンちゃんに教えてもらった事を書きましたが、ガンちゃんがついでに「もう一個、daydreamingってのもあるで。」って教えてくれました。…
「席を譲る」は give a seat か give up a seatか② 前回の記事では、英語で「席を譲る」という時は give a seat で良いのか、それとも前置詞upを入れて give up a seatとするべきなのか、ジャマイカ人のJJに意見を聞いた話を書きました。…