「手ぶらで」って英語で何て言う? JJは管理人:下村が個人的に雇っているジャマイカ人の先生で、基本的に毎週土曜日に1時間、英会話のレッスンをお願いしています。 彼は学生の時、日本語のコースを2年間受講してた事があり、成績もめっちゃ良くて更にスピーチコンテ…
[雑記]ガンちゃんの彼女 オンライン英会話で最近気に入ってお世話になり始めた20代の女の先生。ここでは仮名フワちゃん先生とします。初めてお会いした時、話しやすいし可愛らしいなあ~、この娘コ好きやあ~と思って、すぐに次回のレッスンを予約したのでした…
“Let’s make a deal”は「取引しよう」? 管理人:下村はオンライン英会話で新人の先生のレッスンを受講する事が割と多いです。というのも、ユーザーの満足度評価やコメントがほとんど付いてないので、優秀な先生なのかそうでないのかの判断材料が少ないため、先入観なく新鮮な気…
”come by”ってどういう意味? 今回のオンライン英会話の先生は、受講者からの評価がかな~り低いナイジェリア人の女性講師です。 管理人:下村の利用しているオンライン英会話では、アフリカ諸国の先生は他の地域にお住いの講師陣と比べて、相対的に低評価の方が多い…
“feel up to it”ってどういう意味? 先月からお腹の調子がよろしくない管理人:下村です。頭痛も伴ってるし、しつこい胃腸風邪ですかね。 体調のせいでなかなかガンちゃんに英会話のレッスンをお願いできず……喋ってる間に急にお腹がピーゴロ言うと大変ですからね。英語学…
「解凍する」って英語で何て言う? 管理人:下村の10年来の友達、ソラちゃんは日本国籍を取得した元インド人です。 以前ソラちゃんが我が家に遊びに来た時、タンドリーチキンを大量に作っておもてなしした事があります。CO〇KPADに載っていた”インド人直伝のタン…
「力」って英語で何て言う? モノが”sensitive”ってどういう事?という記事の中で、管理人:下村の新しいスマホのタッチパネルの反応が鈍すぎて困っている事と、それについてオンライン英会話でモロッコ人の先生とお話した事につ…
モノが”sensitive”ってどういう事? 管理人:下村は最近スマホを新調しました。 基本的に安ければ機種には一切拘らないワタクシ、ヨド○シカメラの店員さんに勧められるがまま他社に乗り換えたら、何と1円で購入できまして。 と喜んだのも束の間、この新しいの個人的にめ…