Menu
オンライン英会話中毒
  • ホーム
  • 登場人物紹介
  • このブログについて
  • オンライン英会話について
  • 索引
  • お問合せ
  • リンク
オンライン英会話中毒

「倍量で」って英語で何て言う?①

Posted on 2022年8月7日2022年8月7日

管理人・下村は日本びいきのラトビア人YouTuber・アルトゥルさんのファンでTwitterもフォローしています。

ところで10年ほど前、研究のため関西の大学院に在籍していたラトビア人留学生のイゴールが大変親切にしてくれたので、ワタクシにとってラトビアは何となく気になるお国ではありました。

帰国した後、イゴールがわざわざラトビアから

もしいつかリガ(ラトビアの首都)に来る事があれば、僕に連絡してな

という手紙を送って来てくれて、その気持ちは嬉しく思いながらも当時は

さすがにそんなマイナーな国に行く事はあるまい

と思っていたのに、2019年の夏にヨナスに会いにリトアニアを訪れた際お隣さんなのでついでにラトビアにも寄ってきたので、人生分からないものですね……。ちなみに2019年にはイゴールは再来日して東京で仕事をしていたので、リガで会う事はできなかったのですが。

とりあえず、ラトビアは今となってはワタクシの中で特別な国のひとつです。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀

話は戻りますが、YouTuberのアルトゥルさんがラトビアのお菓子の作り方をYouTubeで紹介してくれてまして。カッテージチーズ風味のクリームを挟んだシュークリームで、Vecrigaというものです。

こんなん、美味しくないワケがない!!

ワタクシ子供の頃からお菓子作りが趣味なので、こういうの見ると試してみたくてたまらなくなるのですよ。

カッテージチーズってスーパーで売ってるの見た事ないけど、牛乳&レモン汁があれば家で作れるんですよね。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀

というわけで、早速Vecrigaを作って、ヨナスに写メを送りました。リトアニアはラトビアのお隣なんやから、似たようなお菓子がリトアニアにもあるのでは?と思ったからです。

あ〜、Snieguole!作ったん?

おっ、やっぱり知ってるっぽい。

ラトビア人のYouTuberが紹介してはってん。Vecrigaって名前やってんけど

リトアニアではSnieguole(Snow White=白雪姫)って言うねん。

へ〜! ネーミングが可愛い☆

このVecriga(Snieguole)、とっても口当たりが軽くて、旦那と2人あっという間に食べ尽くしてしまったのです。

カッテージチーズから作るので若干面倒ではあるけど、簡単で美味しいからこれはまた作らねばと、もう一度作る事にしました。

今度は2倍量で。

♪

そしたら失敗しました。

♪

何でかよく分からんけど、シュー生地が膨らみませんでした。

ショックすぎる

🍀🍀🍀🍀🍀🍀

夜はハイチ人の先生とオンライン英会話があったので、先生に悲しみを吐露するワタクシ、

前回うまく焼けたから、今日倍量で作ったのに……

と言いかけて、2倍の量ってどう言えば良いんやっけ?……比較級?と急にパニック。

ダブル、ダブルって連呼してたら先生が正しい言い方をタイプして教えてくれました。

I made twice the amount I did last time.

doubleじゃなくてtwiceか。

でも先生曰く、

いや、double でも大丈夫やで。

え……どっちでもいいって言われると逆に混乱するわぁ

更にこの後JJにもまた別の表現を教えてもらったので、それは漫画の中でご紹介します。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀

【7コマ漫画劇場】

今日習った表現を使って漫画を描いたよ。

↑漫画内の英文を音声で確認したい場合はこちら

TOPに戻る

良かったら他の記事も見てね

  • オンライン英会話
  • 他国の文化
  • 英会話漫画
  • 英単語・英熟語
  • 英語の学習方法
  • 雑記
Tweets by 5qMbLmKlXzrglNC
©2023 オンライン英会話中毒 | Powered by SuperbThemes & WordPress