Menu
オンライン英会話中毒
  • ホーム
  • 登場人物紹介
  • このブログについて
  • オンライン英会話について
  • 索引
  • お問合せ
  • リンク
オンライン英会話中毒

kick inってどういう意味?①

Posted on 2022年3月17日2022年7月23日

今回のオンライン英会話の先生は、かなり長いお付き合いになるジャマイカ人の先生です。

ジャマイカって常夏の国って言うイメージがあるので、

ジャマイカは一年中ずうっと暑いんやんね? 特に時期とか関係なく。

と尋ねてみたら、

It’s still rather cool compared to when the summer really kicks in.

↑英文を音声で確認したい場合はこちら

と言われました。

♪

kick in っていうのは「ケリを入れる」というのが元々の意味のようですが、何かしらが始まったり作動したりする場合にも使えるみたいです。

ケリを入れたらその刺激で何かが動き出すって感じのイメージですかね。

♪

つまり先生は「夏が始まる前と比べるとまだ涼しい」とおっしゃったのですが、

ジャマイカって、一年中夏なんじゃないの?

北米で雪が降ったりめっちゃ気温が下がったりすると、冷たい北風が流れてきて、カリブ諸国全体も涼しくなるねん。

との事で、北半球が寒い時期(12~3月頃)には若干気温が下がるそうです。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀

【4コマ漫画劇場】

今日習った”kick in”を使って漫画を描いたよ(ピカチュウ先生の詳しい紹介はこちら)。

↑英文を音声で確認したい場合はこちら

TOPに戻る

良かったら他の記事も見てね

  • オンライン英会話
  • 他国の文化
  • 英会話漫画
  • 英単語・英熟語
  • 英語の学習方法
  • 雑記
Tweets by 5qMbLmKlXzrglNC
©2023 オンライン英会話中毒 | Powered by SuperbThemes & WordPress