Menu
オンライン英会話中毒
  • ホーム
  • 登場人物紹介
  • このブログについて
  • オンライン英会話について
  • 索引
  • お問合せ
  • リンク
オンライン英会話中毒

「肩を回す」って英語で何て言う?

Posted on 2022年2月17日2022年2月17日

管理人:下村の旦那ノブは昨年4月に炭酸水の入った段ボールを持ち上げる際、右の肩がグキっとなりまして、最初はわずかな鈍痛程度でしたが、病院に行かずに半年近く放置していたら五十肩と診断されてしまいました。

自宅でできる簡単なリハビリをお医者さんから教えてもらったのに本人に任せとくと全然やらないので、夕食の後に私が声をかけてリハビリの時間を設けるようにしたのです。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀

その話をガンちゃんにしていて、具体的にリハビリでどういう事をするのか説明しようと思ったのですが……

腕を上げるは raise your armかな? でっ、腕を伸ばすは stretch your arm、かなっ?

でっ、それに「肩を回す」と付け加えようとして、言葉に詰まってしまいました。

こういう時はお得意の……はい。ジェスチャーで乗り切ろうとするワタクシ。

でも私が腕をぐるぐるしながら

Turning……? Turning a shoulder……??

と呟いていたら、ガンちゃんが助け舟を出してくれました。

Rotating your shoulder.

🍀🍀🍀🍀🍀🍀

rotate は turn と似てるけど、もっとぐるぐる回す感が出るようです。あと軸を中心に回るっていうニュアンスみたい。

ローテーションっていう単語は日本語でも聞くのに、rotate っていう動詞は何となく知っててもこれまで一度も使ったことないかも。基本的な単語なのに……。

TOPに戻る

良かったら他の記事も見てね

  • オンライン英会話
  • 他国の文化
  • 英会話漫画
  • 英単語・英熟語
  • 英語の学習方法
  • 雑記
Tweets by 5qMbLmKlXzrglNC
©2023 オンライン英会話中毒 | Powered by SuperbThemes & WordPress