今回のオンライン英会話の先生は数年に一度だけお会いする、ブラッド・レンフロ似の超弩級イケメン先生です。
安直ですがあだ名はブラッドと命名。
医療関係の勉強をしている大学生で、オンライン英会話としての講師歴はだいぶ長いらしいですが、レッスンを開講されてるのを滅多に見かけないので、毎回レッスンは
私のこと覚えてる?
もちろん。
っていうやり取りから始まります。
大学生活忙しいん? 相変わらず全然レッスン開講せえへんよね
と尋ねると
まあまあかな。忙しいっていうより、単にめんどくさい
と、教える熱意はまるで無いブラッド先生ですが、話すと何でも熱心に聞いてくれるし若いのに色々よく知っているし、開講頻度が増えたら絶対に人気講師になると思うんですが。
まっ、いかんせん本人にやる気が無いので……。
ところで、ブラッド先生と雑談してる時にワタクシ、前回の記事にも書いたビヨンセ先生の事を思い出しまして、
あんな、最近何度か受けたルワンダの先生がめっちゃ良くってな。色々便利な決まり文句教えてくれんねん
へーっ。いいやん。
そこで1つお願いがあるんやけど。ブラッド先生も教えてくれへん?
先生が普段英会話の中でよく使う、イディオムとか句動詞とか、何でもいいんやけど。
え、今?
うん。
いきなりやな~。急に言われると、思いつかん……
と焦る先生。
そりゃそうね。困らせるつもりは無かったので、何だか申し訳ない気持ちになります。
figure outは?
「理解する」みたいな感じ?
知ってるか。じゃあ、at the end of the dayは?
「結局は」みたいな?
知ってんのか。うーん……あ、これは? in layman’s terms
お。知らん! 何それ?
特に科学とかの文脈でよく使われるんやけど。誰かがすごい専門的な用語を使って話をしてて全く理解できひんかったら
「もっと素人でも分かる言葉で説明してくれや!」
って思うやん?そういう時の、「もっと簡単な言葉で」を、in layman’s terms って言ったりするねん
へー。専門用語を使わずに、平たく言えばって意味ね
シンプルな言葉でって事だから、 Simply put(=簡単に言うと)に言い換えることも出来そうかな。
オンライン英会話でも使えるかな? 先生の解説が難しい時、もうちょっと簡単に話してって頼みたい時とか。
いけると思うで。けど、やっぱり主に理系の話をしてる時に使う事が多いイディオムな気はするかな
ふーむ。日本語でもサイエンスの話はあんまり、しないかもな……
せっかく一生懸命考えて教えてくれたけど、意外と出番は少ないかも?
🌳🌳🌳🌳🌳🌳
【4コマ漫画劇場】
今回習った”in layman’s terms”を使って漫画を描いたよ。