Menu
オンライン英会話中毒
  • ホーム
  • 登場人物紹介
  • このブログについて
  • オンライン英会話について
  • 索引
  • お問合せ
  • リンク
オンライン英会話中毒

「再来週」って英語で何て言う?①

Posted on 2023年6月7日2023年6月7日

しがない会社員、管理人:下村です。ワタクシ、色々あって新入社員さんのお世話係に任命されました。

とは言え、彼らはうちの部署に配属されたワケではなく、研修の一環で業務体験に2週間いるだけで、またすぐ別の事業所に行っちゃうんですけどね。

お世話係は私以外におっちゃんがあと2人いるのですが、たまたま私の隣が空いており新人さんたちはそこに座る事になったため、位置的に私が一番近い=話しかけやすいってのを良いことに、おっちゃんたちは新人さんたちを私に任せて知らん顔しています。

自分の業務をこなしながら一人で若い子たちの相手もしていると、これがなかなかしんどい……。新入社員の子たちは当然ながら知らない事ばかりなので、質問してくるのは仕方ないにせよ、自分たちは無関係って態度のおっちゃんらがムカつく。

――っていう話というか愚痴を、トム・クルーズ先生に聞いてもらってて、

まっ、これも再来週までの辛抱やから

と言ったつもりだったのですが、急に先生がニコニコになって

next to next week じゃなくて、the week after the next やで

とおっしゃいました。

“再来週”をワタクシ、next to next weekと言ってたみたい。正しくは the week after the next か。

このブログを読んで下さってる方の中には「オンライン英会話10年続けても、こんな基本的なコトも言われへんのかい」って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これは単に地頭の問題であって、普通の人ならきっと10年もかかるハズはないので、どうぞ安心してくださいね……。

🌳🌳🌳🌳🌳🌳

【8コマ漫画劇場】

今回習った”the week after the next”を使って漫画を描いたよ。

↑漫画内2コマ目の英文を音声で確認したい場合はこちら

TOPに戻る

良かったら他の記事も見てね

  • オンライン英会話
  • 他国の文化
  • 英会話漫画
  • 英単語・英熟語
  • 英語の学習方法
  • 雑記
Tweets by 5qMbLmKlXzrglNC
©2023 オンライン英会話中毒 | Powered by SuperbThemes & WordPress