今年の連休は久しぶりに実家に帰省する予定の管理人:下村です。
実家では年老いた父が家のすぐ近くに狭い土地を借りて細々と家庭菜園をやっていまして、毎年この時期にはいちごを育てているのです。
連休の後半あたりにはいい感じやと思うわ
という事で、クル先生に
実家にいちご狩りしに行くねん
と言おうとして、この「いちご狩り」が咄嗟に出なかったワタクシ。
「収穫する」はharvestですよね。この場合も harvest が使えるんでしょうか。
うん、harvest でもいいで。それか、pick かな。
pick?
拾う、ってこと? あ、でも確かに「栗拾い」なんかは「拾う」って言葉使いますけどね……?
自分たちが育てた野菜やら果物を収穫する場合は harvest。
ブドウとかチェリーとかは、他の人が育てたやつを取らせてもらいに出かける事あるやん(要はブドウ狩り、さくらんぼ狩りetcの事か)。その場合 harvest 使うとちょっと変。grape picking とかcherry picking って言うのが普通。
ふむ、じゃあ実家で父親が育てたいちごの場合は、pick の方がいいんか? でもまぁ家族やから harvest でもアカンことはないっていう感じなんでしょうかね。
あ、そういえば秋になると親戚の家のすぐ目の前の雑木林にアケビがなるんですよ。それは自然に生えたやつで、誰が育ててるワケでもないんですけど、その場合どうなるの?
もちろん pick でいいよ。
想像するに、日本語の「収穫する」がしっくり当てはまる場合は harvest、そうでない場合は pick を使っとけば何となく大丈夫ってことかしら?
harvest って言うと農作業してるみたいに聞こえるかな。遊びでミカン狩りとか行ったりするやろ、そういう場合は pick。
だから、実家帰っていちごを畑に取りに行くのが、お父さんの野良仕事の手伝いとしてやるか、単に遊びの一環なのかっていう、そこらへんは状況次第かな。
ほうほう。じゃあ今回は pick を使うのが良さそう。
というわけで、連休は実家に strawberry picking に行ってこようと思います。