前々回の記事では、仲良しのリトアニア人ヨナス(日本語勉強中)が英会話中に時々
ショーガナイ。
って日本語を挟むっていう話から、英語で「しょうがない」は何と言えばいいのか、オンライン英会話でトム・クルーズ先生に教えてもらった事について書きました。
ちなみにヨナスはもうひとつ頻繁に使う日本語があって、それが
メンドクサイ。
なのです。
「面倒くさい」を表す英単語って troublesome でしたっけ。ワタクシの記憶が正しければ大昔、学生の時に和英辞典を引くとそう出てきたような……。
ただ、10年オンライン英会話をやってきて、先生方がこの単語を使ってるのをほとんど聞いた事ない気がしましてね。日本人はしょっちゅう
めんどくさ
って言うと思うんですけど、英語圏の人たちは日本人ほど面倒くさがりではないのでしょうか。今回は「めんどくさい」を英語で何て言うか、オンライン英会話で質問してみようと思います。
🍀🍀🍀
まずは、日本語も堪能なボスニア・ヘルツェゴビナのジョージ・ハリスン先生(先生についての詳細はこちらの記事も見てね)。日本語のニュアンスも分かる先生に聞くのが一番手っ取り早いです。
あんな、日本語の「めんどくさい」って辞書引くと英語で troublesome って出るねんけど
そうやな。troublesome, tiresome、もしくは bothersome……。僕的には bothersome かなぁ。どれも似たようなモンやけど
ほーっ。3つとも -some で終わってて、ちょっと似てますね。
でもな、bothersome とかって英会話ではほとんど使われてないように思うんやけど
確かに、ちょっと古くさい表現ではあるかもな。めっちゃ砕けた会話には合わへんかもしれん。若い子は日常会話では使わへんかも。でも僕は bothersome 使うで。
なるほどね。オンライン英会話スクールには比較的若い先生が多いので、あまり聞くことが無かったのかもしれません。
🍀🍀🍀
後日、今度はモンテネグロのトム・クルーズ先生とのオンライン英会話のレッスン。ワタクシ最近の仕事のグチを聞いてもらっていました。
ざっくり言うと、Aというプログラミング言語で書かれていたものを、Bという言語に書き換える地味な作業があるんですが、それがひたすらめんどくさいのですよ。そこでワタクシ、ジョージ・ハリスン先生に習った bothersome を使って
It’s bothersome.
と言ってみたところ、トム・クルーズ先生が
bothersome よりも、もっといい形容詞があるで。tedious。
とおっしゃいました。
え、何?その単語聞いたことない
時間がかかってゲンナリするとか、何度も繰り返しやらなアカンくてうんざりするような業務や雑用を、tedious task とか tedious chore みたいに言えるねん。
ほうほう。「時間がかかってダルい」っていう場合に限る、という条件付きではあるかもやけど、これも日本語の「めんどくさい」の意味で使える単語と言えそう。
1年前の記事で、I can’t be bothered (to do~). というのを取り上げましたが、それも「(~するのが)めんどくさい」という日本語訳が当てられる事のある表現でした。ただ、日本語の「めんどくさい」という形容詞を、品詞も同じ形容詞で1語の英単語にシンプルに変換したいのであれば、今回取り上げた tedious や bothersome という単語を使ったらいいですね。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
【4コマ漫画劇場】
今回習った”tedious”を使って漫画を描いたよ。