管理人:下村は30代後半からあまり食べられなくなりまして、無理して詰め込むと具合が悪くなってしまいます。これも歳のせいですね。
数日前も夕飯食べながらAmazon Primeで映画を見ていたら、知らぬ間に結構な量を食べていて、結果体調不良に……。
♪
それをオンライン英会話でトリニダード・トバゴの男性講師に、
満腹すぎてその後しばらく調子悪くて、ちょっとお腹痛かったけど食中毒(food poisoning)じゃなくて、胃腸炎(stomach flu)でもなくて、単に食べ過ぎただけで……。
とか一生懸命説明していたら、それを
I overate and I got an upset stomach.
食べ過ぎてお腹を壊した。
と一言で言い換えてくれました。
upsetには「お腹を壊す」っていう意味もあるんですと。初耳。
♪
お腹の不調を伝えたくて「少しお腹が痛くなって」と言いましたが、実のところ別に腹痛はほとんどなかったのです。ええ、ちょっと嘘つきました。
食べ過ぎた時って、お腹が痛くなる場合もあるけど、それよりも大抵お腹下しててトイレに駆け込む感じなんですよね。でっ、出してしまえば症状も治まるっていう。だけどそれを「下痢しました」とかわざわざ言うのも、お上品でない気がするし……。日本語でも「下痢」とかそんな頻繁口に出したりしませんよね。
それを “I have an upset stomach” もしくは “My stomach is upset” で、腹痛以外の一連のピーピー症状も含めたお腹の不具合を説明できるのはなかなか便利です。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
【3コマ漫画劇場】
今日習った”upset”を使って漫画を描いたよ(ソラちゃんについてはこちらの記事も見てね)。