ミランは管理人:下村が8年前にめちゃくちゃお世話になったオンライン英会話の先生で、もう英会話スクールは退職されていますが、ありがたい事に未だにご縁が続いています。
彼と選挙の話をしてて、ワタクシが自虐的に
恥ずかしながら投票毎回必ず行くわけじゃないけど、今回はちゃんと行くつもり。
と言ったら、ミランが
I’ll let you in on a secret.
とニヤニヤしながら、
俺投票行ったことないねん
と言いました。
私よりヒドイやん
まさしく。
いやいや、ドヤ顔すな。
選挙、行ったほうがいいよ。……まっ、私が偉そうに言える立場でもないんやけど。
ちなみに “I’ll let you in on a secret.” は、直訳すると「君を秘密に踏み込ませてあげる」、つまり「秘密を教えてあげる」となりますが、全然深刻な意味合いは無く実際には「ここだけの話やけど」的な、何かを軽く打ち明けるときのカジュアルな言い方なんだそうです。
個人的には in on って前置詞が無駄に2個並んでるのが違和感あるんだけど、これは決まり文句として丸暗記するしかないっぽい。
🌲🌲🌲🌲🌲🌲
【5コマ漫画劇場】
今回習った”let you in on a secret”を使って漫画を描いたよ。
※漫画に出てくる登場人物たちの紹介ページはこちら

漫画内の英文をなるべく自然な日本語に訳してみたよ。
I’ll let you in on a secret.
ここだけの話やで。