前回の記事では、英語字幕付きでアメリカの連続ドラマを見たら、第1話の一言目のセリフが理解できず凹んだ事を書きました。
同じように、英語で漫画を読んだ時、1ページ目の1コマ目のセリフで躓いた事があったので、ご紹介したいと思います。
手短に漫画の内容を説明しますと、イギリスの高校生の恋愛モノで、長期休暇明けに主人公のチャーリーが登校し、担任の先生に声をかけられるシーンから始まります。
その、担任の先生のセリフがこれ。
Well, if it isn’t Charley.
直訳すると「ええと、もしそれがチャーリーでなかったら」ですよね。
でも、話しかけてる相手は間違いなくチャーリーなんですよ。
どゆこと?
こういう、中学1年生レベルの単語で構成されているのに、意味が取れない文ほど悩ましいものはない……
調べてみると、この if it isn’t + 人は「偶然会った人・久しぶりに会った人に対して、驚きや喜びを表現するときに使われる決まり文句なんだそうです。意訳するなら
おっ、チャーリーやないか
つまり「もしチャーリーでなければ、誰やねん?」という反語的な言い方で、裏の意味は「もちろん、お前はチャーリーや」ってことですね。
まわりくどい……
🌳🌳🌳🌳🌳🌳
【5コマ漫画劇場】
今回習った表現を使って漫画を描いたよ。
※まるちゃんの仲間たちの紹介ページはこちら