今回のオンライン英会話の先生は、アメリカで勉強していたことがあるザンビア人の女性講師です。
管理人:下村の親友のマリちゃんに雰囲気がとてもよく似ているので、マリちゃんと呼ばせてもらいます。
映画の話をしていて、ワタクシがハッピーエンドで終わる話が好き、というつもりで
I like a happy ending story.
と言ったら、マリちゃんが
I’m a sucker for a happy ending.
と言い換えてくれたんですが。
suck って 確か「吸う」って意味の動詞のはず……ってことは、sucker は「吸う人」?
be a sucker for~で「〜がめっちゃ好き」って意味やで
ちょっとした一言でもこうやって違う言い方を教えてもらえると、表現の幅が広がりますね。
改めて be a sucker for~ を辞書で引いてみると「~に目がない・〜に弱い(好き)」って出てますね。sucker には吸盤って意味もあるみたいだから、大好きなものに吸盤みたいにくっついて離れないようなイメージなんかな? 知らんけど……。
映画の話に戻りますが、せっかく2時間も費やして見終わった時にテンション下がるのは嫌なので、大団円で終わってほしいと思うのは私だけ?
ホラー映画とか見たがる人の気持ちがホントに分かんないのよね。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
【4コマ漫画劇場】
今回習った”be a sucker for”を使って漫画を描いたよ。

漫画内の英文をなるべく自然な日本語に訳してみたよ。
As you already know, I’m a sucker for pretty girls.
知ってると思うけど、俺美人にめっぽう弱いねん