以前の記事で、管理人:下村が日頃どのように英語を勉強しているか、特にオンライン英会話の復習を中心とした勉強法についてご紹介しましたが、意外にも好評だったので第2回として今回は「オンライン英会話のレッスンをスクール教材を使わずにいかに楽しく受講するか」について書いてみたいと思います。
予めお断りしておきますが、ある程度オンライン英会話に慣れている方にとって役に立つ事は何も書かれていません。あくまでもオンライン英会話を利用し始めたばかりの方向けの記事になってますので、よろしくお願いします。
🌳🌳🌳
約10年前、オンライン英会話を始めたばかりの頃は、正直なところ
知らん人相手に何を話せばいいんやろ?
って思っていました。それでも、当時既に30代半ばだったワタクシ、ある程度の分別ってもんはありますんで、
お互い何も話すことなくて、25分間気まずい沈黙を我慢するのは先生も嫌であろう
と思い、一応2つ3つ、質問をメモって手元に用意しておきました。今日の天気は?とか、ペットはいますか?とか、つまんない質問ね。
でっ、大概そのネタは1分くらいで話し終わりました。
アカン……。10個くらい質問用意しとかんと間が持たん
だけど、初対面の人にプライベートに関する事を根掘り葉掘り聞くわけにもいかないし……てか、それ以前に全くの他人に興味の持ちようが無いのデス。相手のこと国籍や性別以外ほぼ何も知らないんですから。
X(旧Twitter)でもたまに「オンライン英会話何話していいかわからん」っていうツイートを見かけるのですが、
あ~めっちゃ気持ち分かる
って1人で頷いています。
🌳
聞いた事もないようなレアなお国の先生を予約した時はワクワクしますが、色々聞いてみたくてもあまりにも何も知らなすぎて、何を聞いたら良いのかすら分からないって事ありません?💦
だからといって「首都はどこですか」やら「何語を話しますか」やらググればすぐ分かるような事を聞くのもつまらないし、先生も一言答えてそれで終わりでちっとも盛り上がらず、消化不良のままレッスン終了になってしまう事も……。
ほな、どないしよ。
先生に質問を用意するっていうやり方は変わらないのですが、対象を先生個人ではなく、先生のお国全般に広げてみます。
そして、ネット上に無限にある情報の中からいくつか気になるものをピックアップします。以下、具体的なやり方を2つご紹介。
♪
1つ目の方法ですが、例えば予約した先生がフィリピンの方であれば Google や Yahoo! で、「フィリピン 変な習慣」「フィリピン人 性格」「フィリピン人 面白い」等のキーワードを入れて検索します。
すると色んなサイトや記事がヒットしてくるので、適当にいくつか読んでみて情報収集。もし今までに聞いた事がない面白い文化や慣習について書いてあるものが見つかればビンゴです。
それについてレッスンで先生に尋ねてみると、自国の話題なので先生も喜んで話してくれることが多いです。
♪
次に、旅行のクチコミサイトや旅行情報サイトを利用して、興味を惹かれる画像を収集する方法です。
画像は自分のPCに保存しておいてレッスン中に先生に共有すると、1から10まで全部口頭で説明する手間が省けます。
お菓子のパッケージや街角の写真など、何でもないような日常風景でも案外盛り上がる事もあるので、無理に特別感のある画像を探し出そうとしなくても大丈夫です。お国の言葉で書かれた町の看板なんかを見せて「何て書いてあるの?」とか、ホント何でもOK。
20枚くらい準備しておくとネタ切れにならず安心です。旅行が好きな人には特におススメできるかと。調べているうちに先生のお国により興味が沸いてくることもあるし、色んな人の旅行記を読んでるだけで楽しくて止まらなくなったりもします。
ただ、こういった下調べにはそれなりに時間がかかるので、毎日やるっていうのは無理がありますから、同じ質問を同じ国籍の他の先生にも聞いてみるとか、時間に余裕がない日はスクール提供の教材を使うとか、無理なく続けられるのが一番です。
🌳
今から8~9年ほど前ですが、テレ東の『Youは何しに日本へ?』っていう番組をよく見てた時期があったのですが、ある回でフィリピンの「セックスボムガールズ」というアイドルグループのメンバーが空港でインタビューを受けてるのを見て、その日のオンライン英会話でフィリピン人のシエロ先生に
フィリピンのアイドルグループが日本のバラエティー番組に出てましたよ
って話したらめちゃくちゃ驚かれて、
えっ!誰!? 名前、覚えてる?
って、落ち着いた先生にしては珍しく、前のめりで聞いてこられた事がありましてね。特別そのグループのファンっていうワケでも無いけど、それでも自分の国の芸能人が日本のTV番組で特集されてると聞いて興奮されている様子でした。
どんなネタでも、先生のお国にまつわる事であれば、話がすごく盛り上がるんやな~って思ったんですよね。
こんな風に普段の生活の中でたまたま得られた情報が先生のお国に関する事であるなら一番手っ取り早いのですが、そういう情報が自動的に&頻繁に入ってくるなんて都合のいい話はそうそう無いでしょうし。ある程度自分で時間を割いてネタを集めておけば、たとえ初めましての先生であっても、会話の糸口は掴めるのではないかな、と思います。
♪
今はchatGPTみたいなサービスもあるので、時間が無い場合は
日本人から見て、フィリピンについての面白い情報を10個挙げてください
みたいに質問して得られた回答を、
chatGPTがこう言ってるんだけど、本当?
って先生に確認してみるとか、工夫次第でもっと楽なやり方もあるでしょうネ。
ただ、chatGPTって結構ウソも教えてくるから信用ならんのよね~。将来的には精度も上がるのかもですけど。