レイくんは管理人:下村がオンライン英会話で時々お世話になっているジャマイカ人の先生で、その明るい人柄はまさに典型的カリビアンと言ったところです。
今回レイくんが
これ見て。
と言って、短い動画を送ってきました。
何?
“English is a stupid language”っていう趣旨のショート動画。
この投稿をInstagramで見る
ほんの数十秒だというのでその場で見てみたところ、ちゃんと英語字幕も付いてるし私の英語レベルでもギリ理解ができました。
eggplant(茄子)は egg(卵)の木ではないだの、パイナップル(pineapple)は pine(松の木)とも アップルとも関係ないだの、色んな英単語の矛盾を面白おかしく並べ立てた短いアニメですね。
何じゃこりゃ~
It cracked me up when I saw it.
お~っと、待て待て。
crack って「割る」っていう動詞でしたかね? It cracked me up で「それは僕を粉々にした」……では、無いですよね、もちろん。
♪
調べてみるとコレ、「爆笑する・ウケる」という意味のスラングなのね。
It cracked me up when I saw it.
その動画見て爆笑してん。
今回のように、大笑いの原因となったモノや人を主語にして 〇〇 cracked me up!(=〇〇に爆笑) としてもいいし、大笑いした本人を主語にして I cracked up!(=ウケる) としてもOKのようです。
オンライン英会話でも、冗談のお好きな先生が笑かしてくれる事がありますが、ワタクシの語彙力では
It’s so funny!
としか言えませんで。代わりに You crack me up! って言えたらカッコいいかも。
ちなみにレイくんが送ってきてくれた動画、会話のスピードは少し早めだけど、確かに笑えるのでお暇な方はぜひ、チラ見してみてください。個人的には “If a vegetarian eats vegetables, what does humanitarian eat?” ってトコが好きです。
🌳🌳🌳🌳🌳🌳
【4コマ漫画劇場】
今回習った”crack up”を使って漫画を描いたよ。