以前の記事では、今年流行りのChatGPTについて少し触れました。時事ネタは全般的に不得意な管理人:下村ですが、たまにはトレンドの話題も扱ってみたいものです。 というわけで、オンライン英会話で3年ほどお世話になっている仲…

【雑記】オンライン英会話でのネガティブな経験
管理人:下村はオンライン英会話を心から愛していますんで、あまりその評判を落とすような話はしたくないのですが、そうは言っても長く利用していると色んな事がありますし、その全てがステキな体験ってワケでもありませんから、今回はオ…

「鵜呑みにしない」って英語で何て言う?
以前の記事でも少し触れましたが、オンライン英会話の復習に管理人:下村、昨今流行りの ChatGPT を使ってみたところ、その導き出した間違った答えに騙されかけまして、というかジャマイカ人の先生は見事に騙されてしまい、やや…

“lose sleep over~”ってどういう意味?
オンライン英会話スクールには、20代前半の若い先生がたくさん在籍されていますが、その多くが大学生あるいは大学院生で、アルバイトとしてオンライン講師をされています。本業は学生なので、試験期間になると勉強に集中するため数週間…

“Take it away!”と言われたら?
今日のオンライン英会話の先生は、シアトルの大学で勉強されているベトナム・ハノイ出身の男の子です。ハノイは昔弾丸で行った事がありますよ。ハノイ旅行といえばハロン湾観光。というワケでこの先生のあだ名はハロンくんにします。 低…

「焼き菓子」って英語で何て言う?
以前、英語で「クッキーを2倍量焼いた」ってどう言えば良いのかが分からなくて、オンライン英会話の先生方に質問した時の事を記事に書きました。 その際クル先生に、クッキーは数えられる名詞(可算名詞)だけど、その量を描写する場合…

“mental note”ってどんなノート?
JJは管理人:下村が2年以上個人的に雇っているオンライン英会話の先生です。元々ワタクシが利用しているオンライン英会話スクールで彼が講師をしていた時にお世話になり始めたので、トータルでもう4年の付き合いになります。 コロナ…

“in a timely fashion”ってどういう意味?
今回のオンライン英会話の先生は最近登場頻度の多い、モンテネグロのトム・クルーズ先生。 管理人:下村は1日1回のオンライン英会話とは別に、ジャマイカ人のJJを個人的に雇って週末にレッスンをお願いしているのですが、なぜそんな…

forは「~のために」だけじゃない?②
今日のオンライン英会話の先生は、ソース顔の男前先生。国籍はイラクで、管理人:下村が利用している英会話スクールではかなりのレア国になります。ただ、イラク国籍ではあるもののお住まいは別の国のようですけど。 ギネス記録を持つノ…