本日のオンライン英会話は、おなじみタイのチェンマイ在住・イギリス紳士の先生です。 昨日の夜にひとつ年上で非ネイティブのオジさん先生のレッスンを受講したのですが、その先生が、どういう訳だかワタクシの事をえらく気に入った模様…

【It looks that wayの意味】そうみたいだね。
本日のオンライン英会話もまた、最近お世話になってるイギリス紳士の先生です。今日はレッスン冒頭唐突に「教材に移る前に、ひとつ言いたいことがある 。」って。改まっちゃって、一体、な…何でしょう。「今回で、レッスン回数通算3,000回みた…

【nerve-rackingの意味】イライラ・はらはらする
今日のオンライン英会話の先生は、最近リピート受講中のイギリス紳士(30)。 ダンスと歌とどっちが好きかみたいなディスカッションをしました。 先生、めっちゃビミョーな顔してらっしゃる…。でっ、先生、一言一句ハッキリと、こう…

【I wouldn’t worry about~の意味】~を気にしないで。
前回の記事で、オンライン英会話で仲良しのイギリス紳士の先生と話した、「クッキー」と「ビスケット」の違いについて書きました。 管理人:下村の中でクッキーとビスケットは完全に別物です。 ワタクシはクッキーは大好物ですが、ビス…

decadentの意味は「デカダン派」?
前回の記事では、オンライン英会話で英国紳士の先生から伺った、ビスケットを紅茶に浸して食べるというイギリスの習慣について書きました。 ちなみに先生は、ビスケットとクッキーの違いがよくわからないそうです。 とりあえずチョコチ…

[他国の文化]イギリス人とビスケット
今日のオンライン英会話の先生は、今一番お気に入りのタイ在住イギリス紳士(30)。ふと気になった事があり、ロンドンっ子の先生に質問してみます。「あんな、イギリス人って普段からいっぱい紅茶飲むの?」…

「点を取る」って英語で何て言う?
今日のオンライン英会話の先生は、最近お気に入りのイギリス紳士(31)です。日々の英語のレッスンは勉強っていうよりむしろ趣味みたいなもんやねん。とか話しながら…

【feel alienatedの意味】疎外感を感じる
本日のオンライン英会話の先生は、タイのチェンマイにお住まいのイギリス紳士(30)。前回とても良かったので、2度目の受講です。 なぜ英語を勉強しているのか聞かれたので、まぁ理由は色々あるんだけどもその一つを話しました。 独…

I’m English の意味は「私は英語です」!?
管理人:下村が利用しているオンライン英会話スクールには大別して2つのプランがあります。 ひとつが「スタンダードプラン」と呼ばれる原則非英語圏の先生しか受けられないもの、そしてもうひとつがアメリカ・イギリス等英語圏の先生も…