以前、「甘い物に目がない」って英語で何て言う?っていう記事の中で「甘党である」という意味のイディオム: have a sweet tooth をご紹介しました。 うちの旦那は超・甘党なので「めっちゃくちゃ甘い物が好き」と…

“not do it justice”ってどういう意味?
先月末、イギリスのオーディション番組に日本のお笑い芸人が出場して爆笑をさらったというのが大きな話題になりました。 管理人:下村は全く知らない芸人さんでしたが、ワタクシが利用しているオンライン英会話スクールのニュース教材に…

「髪を伸ばす」って英語で何て言う?
今回のオンライン英会話の先生は、モンテネグロのトム・クルーズ先生です。 管理人:下村、久しぶりに美容院に行ってきたんですが、 旦那は毎月切りに行かないと、すぐにバナナマン日村と同じ髪型になります。要は、マッシュルーム。 …

「~と関係がある」って英語で何て言う?
今回のオンライン英会話は、エジプト人の新しい男性講師です。 プロフィール写真をひと目見ただけでも、モデルさんか俳優でもやってるのかと思うほど、透き通るように色の白いすっきりと整った美しい塩顔。系統で言うなら若い頃のデヴィ…

「くどくどと話す」って英語で何て言う?
今回のオンライン英会話の先生は、若い頃のトム・クルーズに横顔がそっくりのトム・クルーズ先生。 先生は日本のゲームが大好きで、色んなゲーム関連のグッズをわざわざ通販で日本から取り寄せたりもしています。 …

「靴紐がほどけてる」って英語で何て言う?
以前の記事に、「ボタンが留まってない」を英語で何て言うか、オンライン英会話で習った事を書きました。 それと似た感じのヤツですが、最近英語で漫画を読んでいて「靴紐がほどけている」を何と言うかも覚えまして。こっちも自分では思…

下村流オンライン英会話活用術①
管理人:下村はそもそもオンライン英会話に関する呟きをX(旧Twitter)にアップしていて、その延長でこのブログを開設するに至ったんですけども、今でも日々X(旧Twitter)で英語学習者さんたちとの交流を楽しんでいます…

「雰囲気」って英語で何て言う?
イスラム教には独自のカレンダーがあり、9番目がラマダンの月に当たります。毎年少しずつ時期がズレるようで、今年は4月20日頃に終了した模様。
昨年はガンちゃんからラマダンについて話を聞く機会があり、その際「今年の誕生日はラマダンと被って何もせずに終わったからホンマおもんなかった」…

「自転車を止める」って英語で何て言う?
5年前ヨナスがうちに泊まりに来た時、管理人:下村はチャリンコで最寄り駅まで迎えに行きました。 そこで、なかなかお目にかかる事のないくらいごっつい西洋人が、前かがみになって改札窓口で駅員さんと話しているのを発見。顔ははっき…