英語で「イギリス人」って?-EnglishとBritishの違い 以前の記事で、オンライン英会話でイギリス人の先生が自己紹介時に「I’m English」とおっしゃって、一瞬管理人は「私は英語ですって言うたか?」と内心混乱…
「席を譲る」は give a seat か give up a seatか② 前回の記事では、英語で「席を譲る」という時は give a seat で良いのか、それとも前置詞upを入れて give up a seatとするべきなのか、ジャマイカ人のJJに意見を聞いた話を書きました。…
「席を譲る」は give a seat か give up a seatか① オンライン英会話で以前ドイツ人の男性講師のレッスンを受講した際、管理人:下村が「海外旅行中、電車の中でお年寄りや子供連れに席を譲る人が多くて、めっちゃビックリしてん」と話しながら、…
【proximityの意味】近いこと ガンちゃんと「もし海外に住むとしたらどの国を選ぶか」みたいな話をしていて、ワタクシが「海外移住なんてする勇気ないけど。まぁ選ぶとすれば…台湾かな、近いから。」って答えたら、「うん、そりゃ近いのは大事やな」…
【be disillusioned with~の意味】~に幻滅を感じる ミランは管理人:下村が下村がかつてお世話になっていたオンライン英会話の先生で、もうすでに退職されていますが、何やかんやで未だにご縁が続いています。政治や経済の話が苦手なワタクシ、ミランが…
politically correctの意味は「政治的に正しい」? ガンちゃんと喋っていたら、クラウドファンディングの話になりました。最近流行ってますよね。「これまでに何かクラウドファンディング支援したことある?」唐突に質問されて、管理人:下村ふと…
【under the influenceの意味】(酒などに)酔って 年末に車で事故ったガンちゃん。 幸いにも怪我はなかったそうで、ガンちゃんは笑いながら話してくれたけど、22歳のおバカな男の子の飲酒運転に巻き込まれたとの事。 この under the influence っていうのは直訳…
「疎遠になる」って英語で何て言う? ヨナスは管理人:下村が以前オンライン英会話でお世話になっていたリトアニア人の先生です。今は退職して別の仕事をしていますが、今でも時々Skypeでお喋りに付き合ってくれます。 ちなみに、ヨナスは友達少ないです。本人がそう言…
「ぼーっとする」って英語で何て言う?① ミランは管理人:下村がオンライン英会話にドはまりするキッカケとなったセルビア人の先生です。 彼がオンライン英会話スクールに在籍していたのは2017年の11月頃から2018年の4月までで、ワタクシは12月から約5カ月間ほぼ…